レーザーをヒゲの生えている全ての部位に照射したとしても、
絶対に1回の照射でヒゲはなくなりません。
というのも、ヒゲは見えているヒゲが全てではないからです。
毛には毛周期というものがあり、
成長中の毛(成長期)、抜ける直前の毛(退行期)、休んでいる毛(休止期)、
があります。
休止期や退行期の毛においては、毛そのものが存在しなかったり、
毛があった場合でも、毛が毛穴の底で皮膚と十分につながっておらず、
レーザー照射の効果がないとされています。
レーザー脱毛は成長期の毛にしか効果がないのです。
そのため、1回の照射でヒゲがなくなることはないのです。
また、仮に全ての毛が成長期であったとしても、1回の照射でヒゲは全てなくすことは困難です。
レーザー照射により、バルジ領域や毛乳頭が熱変性するのですが、一度の照射で十分な熱変性が起きない毛が存在します。
その場合は、毛が抜けることなく、毛が細くなるという現象が起きます。
この場合、毛が抜けて生えてこなくなるまでに複数回の照射が必要です。
顔からヒゲをなくすというのは、毛や皮膚の状態だけでなく、
「ヒゲをどこまでなくすのか」という個人の主観の問題があるので、
一概には言えませんが、目安としては5−10回で満足していただけるのではないかという印象を持っています。
ただ、必要な回数を事前に把握するのは難しいので、
黒ひげクリニックではコース契約を採用していません。
必要な回数だけレーザーを照射し、必要な料金だけ払うというのが、
理想の形だと考え、完全都度払い制としています。
