レーザー脱毛の前には、ヒゲを剃る必要があります。
たまに、ヒゲが伸びていないとレーザー脱毛できないと誤った考えをお持ちの患者様がいます。ヒゲを伸ばしていないとできないのは針脱毛です。
また、医師にヒゲの濃さを伝えるために、ヒゲを少し伸ばして来院される患者様もいます。
ヒゲを伸ばさなくとも、ヒゲの太さや密度はわかりますので、レーザー照射前にはシェーバーなどでヒゲを剃ってからご来院いただければと思います。
では、何故レーザー照射前に剃毛が必要なのか説明します。
レーザー脱毛では黒いものに反応して熱を生じるレーザー光を使用します。レーザー光はほぼ真っ直ぐに進みます。
そのため、黒い毛が皮膚より飛び出ていると、その毛の直下の部分にはレーザーが当たりにくくなります。森の地面には光が届きにくいのと同様です。
結果として、レーザによる脱毛効果が悪くなります。
また、実際に毛の剃り残しがある状態で照射すると、飛び出た毛が焼けるのに伴い、照射時の痛みが強くなり、熱傷のリスクも上がります。
脱毛効果が落ちて、痛みも強くなりますので、レーザー脱毛前は剃毛のご協力をお願いします。
剃毛の程度は皮膚より上に毛がない状態が望ましいですが、そのことに気を取られて剃りすぎてしまうと、逆に切り傷や炎症ができてしまいます。この場合、当日のレーザーが照射できなくなってしまう場合があります。なので、通常の剃毛をしていただければ大丈夫です。
